ToraBlog

読書・筋トレ・趣味

武器としての書く技術、書くことでぼくは戦っていけるのか

 

武器としての書く技術 (中経出版)

武器としての書く技術 (中経出版)

 

 

はい、小学校の時は読書コンクールで銀賞だったこともあるシマユーです。

 

「30万人に届けて月50万円稼ぐ」

なかなか扇情的なタイトルですね...

正直言ってぼく、こういうお話

 

大好きですw

 

いやいやまあ本当に本一冊読んだだけで才能目覚めて大儲けとかさすがに真に受けたりはしないですが。

それはともかくこの本の著者のイケダハヤトという方、ブログを嗜んでる人なら良くも悪くも意識したことはあるんじゃないでしょうか?

 

ちなみにぼくはブログ始めるまではぜんぜん知りませんでした。

ブログの話を友人にした時にイケダハヤトって人が有名だよねと言われて初めて知りました。

なんでも過激な煽りで炎上することも多々あるとか。

 

ぼくのブログでは特定個人に深く言及したりっていうのは避けてく方針なので著者のあれこれついてはここでは追求しないです。

読んでみて正直真似できないなと思う部分も多かったのですが、個人的にはとても有益な情報が多かったと思うので適当にまとめてみます。

多分タイトルみたら気になるだろうなという点を勝手に3つほど抜粋したので読んでやってくださいw

 

 

 ブログの収益で食っていけるのか?

扇情的なタイトルの本って煽りだけの非現実的な内容か、煽りほどの威力はないけど案外堅実的な内容かってパターンが多いですよね。

この本はどちらかというと後者でした。

ブログでアフィリエイト、アドセンスなんかで頑張って稼ぐというよりは書きまくることでついた力自体を他のビジネス、例えばメルマガとか出版に生かそうというのが著者の提唱する稼ぐ道だそうな。

そういえばスマホの広告とかでよくwebライターの広告とかが出てくるけどあれって本当にお金になるのかな?今度調べてみよう。

 

どうやったらアクセス増えるのかとか書いてる?

有名人とかネット界隈で影響力を持っている人にに積極的に絡んでいってツイートしてもらう。

うーん。確かになんのツテもない人間が名前を売ってくにはそういうしたたかさみたいなものも必要なんだろうな。

有名人に拾ってもらえるような記事を狙って書くとかそんなことが簡単にできたら実生活でもだいぶ図太くて成功しそうな気がw

ただ、ホッテントリとかの記事を読んでみると有名人を煽るようなじゃないけど最近話題になっている人物について言及している内容も多かったりするし、そういうことなんだろうな。

バランスの問題だと思うけど影響力の大きいネタを拾ってきて上手く捌けるような感覚って必要なんでしょうね。ぼくは好きなものに夢中になるとその時の流行りとか関係なく追っかけちゃうから難しいかもw

 

文章力をつける方法とかって書いてある?

武器としての書く技術ってタイトルだったのでこの内容を一番期待していました。

で、結構大事なこと書いてあると思います。

ブログのネタ作りの方法とかは結構いろんな本に書いてあるけどブログで受ける文章とかは自分が購入した書籍には載ってなかったので助かりました。

これは、「武器としての書く技術」を読んでぼくが思ったことですが、小説なんかの文章とブログで読みやすい文章ってやっぱり違うんですね。

小説なんかの綺麗な文章って読者がお金出して買って最後まで丁寧に読むことが前提じゃないですか。ブログはタダでいくらでも読める。代わりにこの記事を最後までしっかり読むなんて誰も約束していない。

読みやすくて、面白くて、欲しい情報がしっかりまとまってる。そういうものを読者は求めてるんですよね。

冒頭でぼくは読書感想文がうまかったみたいなこと書きましたがそういう文章は読まれないってわけw

メリハリがあって要点がまとまってる文章書かないとね。苦手や...たらたら長文書くのは得意なんだけどな。

文章書くこつもこの本にバッチリかいてあるから参考にして頑張りたい。

 

 

という感じです。

ざっくりとしかまとめてませんが、専門性のない個人がブログを書いていくためにブログ用の視点を持つために非常に有益なことが書いてありました。

まだ今までの文章の癖が抜けなくて全然実践できてませんが、取り入れられるところは頑張って取り入れていかなきゃ。

 

実際にブログでタイトルにあるような巨額の収益をだそうとしたら本当に生活が戦いになるだろうなw

 

 興味のある方はぜひ読んでみてください。

 

スポンサーリンク