ToraBlog

読書・筋トレ・趣味

文章を書く上である程度の秩序も必要だと思った件

こんにちは!
シマユーです。

文字を書き続けることで文章力が上がっていくと信じているけれど、最低限は文章の構成とかに気を使ったほうがクオリティも上がっていくんじゃなかろうかと考えたので初心者なりに思ったことをまとめてみました。 文字数だけ増えてもただの日記で終わったらもったいないと思うので、Markdown記法とかに苦手意識のある方にオススメです。 ※知識的なことはほぼ書いていないので勉強したい方はブログ先輩兄貴達の記事を読んでください...w

目次

見た目を整理することで書く力も身につく

当ブログでは勢いのままに更新した記事と、ちょうどこの記事のように目次を付けてみた記事が混在しています。 頑張って目次を付けた記事のクオリティが結構悲惨とかそういう話はさておき、目次を付けると圧倒的に文章が書きやすことに気づきました。 正直ぼくの力量では目次を付けてまで紹介できるようなお役立ち知識を提供できそうにないと考えていたので文字数をひたすら増やす方向で記事を書いてきたのですが、書き手側からしてもこれから書こうと思っている内容を意識から外さないで文字を書いていけるのが非常に便利です。
直前に書いた内容に加筆しようと思った時も、大幅な文章構成の修正とかしなくて済むのも楽で嬉しいです。

簡単に使えて満足度が高い

目次を付ける方法が最初はわからなかったのですがただ記事内に[:contents]って挿入するだけなのです。 やってみると簡単で今まで苦手意識を感じていたhtmlやらcssに少し近づけたような気がしてお得感もありますw html記法なんかは使ってみると意味不明な記号やら英語が文章中に大量に混じってきて、とてもブログを書く気分になれなかったものですがMarkdown記法はそこまで敷居が高くない感じですね。 まだ一部の機能しか使えていませんが文章の見た目自体がブログの個性にもなりうるので積極的に取り入れていきたいです。

文章作成が楽になる

見たままモードで文字を打ちまくって最後に記事を成形するのも慣れればそんなに苦ではないのですが、マウス操作で文章おっかけて範囲選択したり文字を大きくするボタンを押したりするのって結構神経使いますよねw ぼくもまだMarkdownを使いこなせてないので大きな口は叩けないのですが、作成中の記事内に特定のワードを打ち込むだけで文章のレイアウトをいじれるのはとても便利です。毎回プレビューとか押さなくてもどんな仕上がりになるか想像できるしね。 ...たまに改行が全く入ってなかったりして焦るけどww

と、こんな感じです。 一番思うのが文章をただ書き続けるだけだと最終的に文字だけ増えて中身がない記事になりがちだということですかね。 記事の中で自分が伝えたいと思っていることを書きながら意識できるようになるので結果的に記事のクオリティも上がっていく...はずw

とかいってだらだら日記みたいに文章書くのも楽しいから使い分けですかねw 記事のクオリティ向上目指して頑張るので応援宜しくお願いしますw

スポンサーリンク